top of page

2025/4/15 2025年度 お客さま本位の業務運営方針(FD宣言)

今年度もトータルライフコンサルティングを心掛け、お客さまの安全安心と信頼のために努力を重ね、お悩みごとやお困りごと解決のお手伝いをさせていただきます。

ここに弊社2025年度の「顧客本位の業務運営に関する原則」と「お客さま本位の業務運営方針」を掲載いたします。進捗・結果につきましては「お知らせ」にてご報告してまいります。

【原則2】お客さまの最善の利益の追求

当社は、お客さまのニーズを的確にとらえ質の高いサービスを提供することを通じ、お客さまの満足度の向上を図ります。

「取組」

〇丁寧かつ親切な説明を心がけ、意向把握・確認を十分に行い、お客さまの求める補償内容を提案します。

〇契約の更新案内について、お客さまの不明点などにいつでもお答えします。

2025年度目標

・新モデル手続き活用率:100%(前年99.4%)

・お客さま対応アンケート総合満足度平均点:10点(10点満点、前年10点)

【原則3・4】利益相反の適切な管理と手数料等の明確化

当社は、お客さまの利益が不当に害されることのないよう適切に管理する態勢を構築していきます。また、お客さまが負担する手数料その他の費用についても、お客さまが十分に理解した上で契約締結ができるよう、分かりやすい情報提供を行います。

「取組」

〇利益相反に対応する教育・研修・対応履歴等の確認について年間教育研修計画をもとに毎週・毎月実行します。

〇毎週・毎月の研修は役職員全員参加を必須とし、全員の対応履歴をチェックし毎週会議にてモニタリングを行います。

〇特定の保険については保険会社等の情報提供資料を用い、リスクとリターンなどの説明を分かりやすく行っていきます。

2025年度目標

・教育・研修計画出席率 100%(前年100%)

・対応履歴実行率 100%(前年100%)

【原則5】重要な情報のわかりやすい提供

当社は、お客さまの状況や加入目的を総合的に勘案し分かりやすく丁寧にご説明いたします。

「取組」

〇お客さまへの更新手続きの早期ご案内をし、証券の早期発行に努めます。

〇特に高齢者や障がい者のお客さまの立場に立った対応や研修を行います。

2025年度目標

・満期日7日前証券作成率 100%(前年100%)

・対応履歴、研修実行率 100%(前年100%)

【原則6】お客さまにふさわしいサービスの提供

当社は、お客さまを取り巻く環境や状況に合わせた適切なサービスやアフターフォローを行います。

「取組」

〇お客さまに適切な保険締結と保険料領収方法を提供いたします。

〇お客さまが抱える日常生活のお困りごとに対し、提携している専門家のネットワークを提供することで安心をお届けします。

2025年度目標

・口振ペーパーレス率 85%(前年82.0%)

・保険料キャッシュレス化率 100%(前年100%)

・弁護士・司法書士・行政書士ご紹介案件 90件(前年80件)

【原則7】従業員に対する適切な動機づけの枠組み等

当社は、上記運営方針の徹底に向けて役職員全員教育を引き続き実施し、ガバナンス強化にも努めてまいります。

「取組」

〇毎週・毎月の研修は役職員全員参加を必須とし、全員の対応履歴をチェックし毎週会議にて事例検証を行います。

2025年度目標

・教育・研修計画・毎週会議出席率 100%(前年100%)


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025/8/6 お盆休みのお知らせ

2025年8月12日(火)から15日(金)はお盆休みをいただきます。 8月9日(土)・10日(日)・11日(月・山の日)と、16日(土)・17日(日)も休みとなります。 休業中、事故や契約内容変更等でお急ぎの場合は、恐れ入りますが、以下までご連絡をお願いします。...

 
 
 

Comments


bottom of page